プラットフォームに関わらず、SuperStreamの標準機能をご利用いただく事を前提にします。
(基本的にアドオン開発、I/Fの自動連携を行いません。(※1))
そのため、SuperStreamの機能を使ったソリューションをご提案いたします。
〇導入までの作業イメージ
【約1ヵ月】
・概要説明(弊社)
・環境準備(弊社)
・SuperStreamの研修受講(お客様)
【約3ヵ月~(※2)】
・SuperStreamの機能説明(弊社)
・設定のご提案(弊社)
・移行方法の説明(弊社)
・SuperStreamの実機操作検証、操作へ慣れて頂きます(お客様)
・QA対応(弊社)
【約1ヵ月】
・本番移行(お客様)
・QA対応(弊社)
・サービスイン、保守開始
(※1) Excelマクロ開発、Shell等による自動連携のご相談があれば承ります。
(※2) ご利用モジュールの量、お客様の実機操作検証、操作に慣れて頂く時間により変動致します。
お客様のご要望に応じて導入プランのご提案を行います。
基本的な考え方として、SuperStreamの標準機能を利用する事を前提とします。
VersionUp時のコスト増にならないようにするため、アドオン画面は極力作成せず(※3)、
SuperStreamの標準機能のExcel差込やExcelマクロ開発でのご提案を致します。
コストパフォーマンスの良いと考えられる場合に自動I/Fの機能を積極的にご提案いたします。
(※3) お客様のご要望で運用上どうしても必要な照会画面や帳票出力の機能を開発した実績はございます。
〇導入までの作業イメージ
【約3ヵ月】
・要件定義、Fit&Gap
・環境構築
・開発方針、I/F方針
・移行方針、運用方針
・SuperStreamの設定(仮確定)
【約3ヵ月~4ヵ月】
・設計、開発、テスト
・コアユーザー向けユーザー教育
・SuperStreamの設定(仮確定)
・移行データ作成、移行リハーサル
【約2ヵ月】
・システムテスト
・移行リハーサル
・SuperStreamの設定(仮確定)
【約2ヵ月】
・ユーザーテスト(受入検証)
・SuperStreamの設定(最終確定)
【約1ヵ月】
・本番移行
・サービスイン、保守開始
受注に向けたご提案作業、大規模案件の一部の領域を一括で請け負います。
大規模案件から低コスト案件まで、上流工程、画面開発、I/F開発を含む作業支援も承ります。
テクニカルパートナーとしての機能も果たして参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。
会社名 | データプライズ・ソリューション(株) |
---|---|
設立 | 2015年2月6日 |
資本金 | 2,000万円 |
本社 | 〒105-0011 東京都港区芝公園一丁目8番21号 芝公園リッジビル9階 |
URL | http://www.dp-sol.co.jp/ |
事業内容 |
|
所属部署・部門 | DIソリューション事業部 |
---|---|
担当者名 | 中辻 俊一郎 |
電話番号 | 03-3431-2626 |
shunichiro_nakatsuji@dp-sol.co.jp |