証憑管理e文書対応オプション / 証憑管理オプション
経費精算伝票や支払伝票など、各種伝票の証憑(領収書、請求書など)をPDFファイル化することで、入力伝票と紐付けて保管・検索することができます。また、証憑管理e文書対応オプションでは、証憑のPDFファイルはその後、タイプスタンプが発行され版管理を開始します。
紙媒体の証憑をスキャンデータとして管理することはもちろん、各種デジタルデータの電子取引証憑も法的要件に則った形で適切に管理できるデジタル証憑管理ソリューションです。
管理可能な証憑の種類
証憑の登録と管理
紙媒体の証憑は、仕訳入力後、QRコード付きの証憑添付書類を証憑とともにスキャンすることで、自動で仕訳データに紐付けられます。複数の証憑を一括で処理することも可能です。データの証憑は仕訳入力時に証憑データと紐付けを行います。こちらも外部データ取込により、一括で処理することが可能です。
フォーマットチェック
スキャナ保存した証憑ファイルの要件である「解像度・階調・大きさ」を、登録時にチェックし、要件に満たない証憑ファイルは登録することができません。これらの情報は、画面上から確認することが可能です。
登録要件
解像度:200dpi以上
大きさ:A4(縦×横)
階 調:256階調(約1677万色)以上/カラー
JIIMA「電帳法スキャナ保存ソフト法的要件認証」を取得
「SuperStream-NX 証憑管理e文書対応オプション」は、公益社団法人日本文書情報マネジメント協会(JIIMA)より、「電帳法スキャナ保存ソフト法的要件認証」を取得」を受けました。
証憑管理オプション
拠点で入力された伝票の証憑をPDFファイル化し、本店側でワークフローや伝票照会から確認することが出来ます。現物証憑の到着を待つことなく業務を進められるので、タイムリーな承認処理が可能になります。また、証憑の原本は、直接経理部門などに送付することが出来るので、承認中の紛失リスクを軽減します。 ※SuperStream-NX 証憑管理e文書対応オプションおよび証憑管理オプションのご利用は、SuperStream-NX 統合会計を導入していることが前提となります。